葬儀用語

  • 0120-3-41943
    深夜・早朝のご相談も遠慮なくお電話ください

葬儀用語

カテゴリ一 記事一覧

no image

精進落とし

葬儀後の会葬者たちと共にする会食を精進落としと言います。遺族が会葬者や僧侶を労う意味で食事を振る舞うことでした。本来の精進落としは、四十九日の忌明けの際に食する食事のことを指してよんでいました。 以前は死者が四十九日目に極楽浄土へ行けるよう、遺族はその間、肉、魚などを控え精進料理を食べ…

no image

菩提寺

菩提寺と聞いて、それがどんなお寺かすぐにお分かりになりますか?葬儀に関わると必ずこの菩提寺の言葉を耳にすることが多くなります。しかし、その正確な意味まで知っている人は少ないでしょう。 この菩提寺についてこちらでご紹介いたします。 菩提寺とは? 菩提寺とはご自身のお寺、つまり先祖代々埋葬…

no image

告別式

お通夜の翌日に行われる告別式は、故人との最後のお別れの場です。近年多様化している告別式ですが、祭壇、式場などがお通夜から引き継ぎでしたら新たに設ける必要はありませんが、もし別の会場でしたら当日朝に式場を設ける必要が出てきます。後者ですと何かと慌ただしくなりますが、基本的には葬儀社が設営…

no image

香典返し

お葬式に参列した方にお送りするお香典返し。一体どのようなものをお送りするのが良いのか?またどのタイミングでお送りするのが適切なのか?意外にわからないことも多いですよね。こちらではお香典返しについて相場・目安、マナーなどをご紹介いたします。 お香典返しとは? お香典返しとは忌明け法要(四…