菩提寺 説明イメージ(寺院外観)

菩提寺と聞いて、それがどんなお寺かすぐにお分かりになりますか?
葬儀に関わると必ずこの菩提寺の言葉を耳にすることが多くなります。
しかし、その正確な意味まで知っている人は少ないでしょう。
この菩提寺についてこちらでご紹介いたします。


菩提寺とは?

菩提寺とはご自身のお寺、つまり先祖代々埋葬されているお寺のことを言います。菩提とはサンスクリット語で煩悩のない、安らかな悟りの境地を表す梵語です。先祖、故人がお釈迦様のように悟りに目覚め、安らかな悟りの境地に辿り着くことを祈って建てられたお寺のことなのです。

自分の菩提寺を知る

近年都市化が進み、菩提寺が遠方にある、または自身の菩提寺を知らない方も多くなっています。そのため葬儀の際に、菩提寺がわからず調べる手間がかかり苦労される話も耳にします。最悪の場合はお寺を探せずに僧侶を呼べない、お寺さんを呼べないことも。もし、菩提寺がわからないという方は下記の方法で調べてみてください。

1. 親族に確認

菩提寺は親戚や親族と同じ寺院である場合が多いので、直接尋ねてみましょう。

2. 地元周辺の寺院に確認

地域を特定できるのでしたら周囲の寺院に故人の名前をあげて確認しましょう。想像以上に周辺には寺院があることに気づくかもしれません。

このような捜索方法でも、万が一不明な時は葬儀社に相談してください。

葬儀の際、菩提寺への連絡方法

●菩提寺の近くに在住している場合

死亡が確認されたら菩提寺に電話連絡をして、死者の枕元でお経をあげる枕経をお願いします。

●菩提寺が遠方の場合

遠方であろうが近かろうが、基本的にはまずは菩提寺に電話連絡をします。日程が合うのでしたら僧侶に来てもらい、このような場合はお布施、宿泊費、交通費を遺族が負担します。

日程が合わない場合は菩提寺の僧侶から紹介をしてもらうのがよいでしょう。ただ、戒名は菩提寺からつけていただくか、または葬儀は俗名のままで、納骨の際に菩提寺の僧侶から戒名をつけてもらいます。

●万が一菩提寺が不明の場合

菩提寺が不明の場合は葬儀会社から僧侶を紹介してもらいましょう。もしかしたら葬儀会社によっては紹介料が発声することもあります。


先祖代々のお墓である菩提寺。近年はお墓や家族の事情が変わりつつあるので、先祖代々受け継がれてきた菩提寺という形も変わってきているのは確かです。たとえどんなに時代が移り変わっても、先祖を敬う御心は大切にしていきたいものです。